不登校

起立性調節障害と思われる、15歳になる学生が来院。

学生生活において、指導者による圧迫がきっかけとなり、自傷行為・不登校となったようです。当院に来ている他の学生も同じケースで不登校となっていました。

クリニック、心理カウンセラーなどを頼って検査を受けたが答えは見つからず、悩んでいたところ当院を知るきっかけがあり、今回試しに来院されることになりました。

元々、感受性が強く人との接触が苦手なようで最初の来院時も目を合わせようとしない傾向が見られました。日常でも笑顔は余りなく、親に対しても心を閉ざしているような感じで来院。

朝の起床が苦痛なようで、生活サイクルも乱れている状況。昼夜逆転な為、昼近くまで寝ているということが多々あるとのことで当然学校にも行けないといった事が続いているとの事でした。このような状態が常態化することで、親子間の関係も悪くなり余計に悪化してしまう可能性もあります。その為にも早めの対処が必要となってきます。

原因として考えらえることは、当然精神的ダメージもありますが、本人のもっているストレス耐性も背景に隠れています。感受性が強いということは外部からのストレスも受けやすいので、精神的疲労も相当に強いものと考えられます。

メンタル的なアプローチ及び、身体に対するアプローチを行い症状は少し良化傾向にあり、家庭内での親子の会話も増えて、本人の笑顔も少し戻ってきたようです。

人に触れられる事が苦手な為、日常でのケアも必要な事を親御さんにお伝えし実践してもらっています。HPにも書いているのですが、我々が触らせて頂く時間というのは限られておりますし、18歳未満の子供には親の援助が絶対に必要です。

未成年に対する施術には親御さんが必ず協力する事が必要な為、施術を行う際には一緒に来ていただきますようお願いします。当院の考え方、理論をご家族が納得して頂く説明を行う為にも宜しくお願いします。